2010年 02月 04日
Babel, Haiti, Youssou, Le Clezio, et al.
・ Babel Med Music の出演アーティストに、昨日、ハイチのミュージシャンが追加された。BELO と WESLI の2組。その意味は恐らくは誰もが想像する通りなのだろう。ならば参加したいところだなぁ。
・ 『大洪水』を読みながら、『調書』と『砂漠』を反芻。それで気がついたのは、ル・クレジオの変化しないいくつかの面。太陽/光を浴びて焼き尽くされるかのようなイメージ、都市を彷徨うかのように歩き回るイメージ。彼の心理の根底にはそうしたイメージがある。
・ 私論/試論の(3)と(4)を「残りもの感」の異なるフェイズについて書いてみる。単なる批判と受け止められたり、誤解を受けたりしそうなところを、どうすれば避けられるのかが難しい。公開しない方が良いのかもしれない。
・ エル・スールにオーダーした、ブラジルの Roberta Sa のライブ DVD が届く。ちょっと単調な印象を受けたが、まだ冒頭を観ただけなのでレビューは控える。彼女は大好きなシンガー、映像を観て彼女の眼の魅力に初めて気がつき、そして釘づけになってしまう。
・ M さんからのメールを拝読。どうもありがとうございました。共通の知人(ユッスーの大親友)がすでに他界されていたことを知る。ユッスーのセネガル盤新作が昨年12月にリリース済みだったことも教えていただいた。