'Bobby Benson / Taxi Driver (I Don't Care) '

\'Bobby Benson / Taxi Driver (I Don\'t Care) \'_d0010432_22244794.jpg

 ブログを書き始めると読書する時間が減る。読書し始めると音楽を聴けなくなる。音楽を聴き始めると、書くことで記憶に止める作業が滞る。結果、ブログネタは溜まる一方だし、読みかけの本は積み重なっていくし、昨年来 CD や DVD はそれほど買っていないにも関わらず未(視)聴盤は増えるばかり。全く負のスパイラルに陥っている??(…と、ちょっと愚痴。)



 そんな状況なので新譜チェックなどはなるべくしないようにしているのだが、楽しみな新譜をひとつ偶然見つけてしまった。

\'Bobby Benson / Taxi Driver (I Don\'t Care) \'_d0010432_22403951.jpg

"Various Artists / Highlife Time Vol 2" (Vampisoul)

 ガーナとナイジェリアのハイライフの復刻がなかなか進まない中、このトラックリストを見ると有名バンドがずらっと並んでいるので、期待してみたい。すでにあちこちのサイトで予約が始まっているので、6月初旬には日本でも出回るのではないだろうか?

 目玉は断然ボビー・ベンソン Bobby Benson の 'Taxi Driver (I Don't Care) ' だ。メロディー、アレンジからソロ楽器のアドリブまで、ほとんど全てが完璧なアフリカンポップ・ナンバーのひとつ。

 この録音を初めて聴いたのは 1993年にリリースされた Premier Music のカセット(『ミュージック・マガジン』の輸入盤コーナーで紹介されていたのを、WAVE で買った記憶がある)。そしてナイジェリアのレゴスに滞在中にこれが CD 化されているのを見つけ、この Evergreen 盤を El Sur に紹介し日本でも局所的に話題になったのは、これまで幾度か書いた通り。つまりは今回のリリースで遂にインターナショナルな CD での復刻がなされたということになるのだろう。

 今回カセットと CD を久し振りに聴き返してみた。実際の演奏が始まる前の「イントロ」、カセットの方が長いと思い込んでいたのだが、どうも一緒みたいだ。ただし、カセットの方がイントロも全体尺も少しだけ長い。多分 CD の方がピッチが合っているのだろう、というように聴こえる(いや、単にカセットが伸びてしまっただけか?)。




\'Bobby Benson / Taxi Driver (I Don\'t Care) \'_d0010432_2225677.jpg

 昨日は土曜日で休日だったので、雨の中散歩。全然走りに行けないので、すっかり運動不足だ。あとは『苦海浄土』を読み進める合間に、こんなものを読んだりしていた。布は本当に面白い。今月見て来た布のことについて近日なにかアップできるかも知れない。『朝日ジャーナル』の臨時増刊を買ったのは少しでも希望を見出したいから。ところで読み終える前なので推測になるのだが、「命がけの冒険」というのは誇大表現すぎないか?





by desertjazz | 2011-05-29 00:00

DJ

by desertjazz
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31