春季・石垣/西表キャンプ(8)

春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_13133031.jpg






7日目(5月4日): 西表島


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_1245720.jpg

 朝食。石垣の宿はどちらも朝食が貧弱だったので、ここではガッツリ喰う。

 今日のメインイベントは島中央部までのトレッキング。今回の旅でこれを一番の楽しみにしていた。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_13135835.jpg

 浦内川を遊覧船で遡る。遠くから聞こえてくるアカショウビンの独特な鳴き声が心地よい。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_13143623.jpg

 最初マングローブが目立っていた植生が次第に変化していく。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_1315836.jpg

 船に乗って30分。終着点の船着き場、軍艦島から片道 2.2km のトレッキング。足場は結構悪い。曇天ながらも、晴れて暑くなるよりは歩きやすいし、ギリギリ雨が降らなかったことも幸いだった。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_13152429.jpg

 ガイドを先頭に密林の中を進む。このガイドの説明が有益。その分マイペースで歩けないのだが、今回はガイドがいて良かったと思う。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_131602.jpg

春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_13161760.jpg

春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_13163657.jpg

春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_13165940.jpg

春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_1317153.jpg

春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_13173943.jpg

 マリユドゥの滝。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_1317557.jpg

 カンピレーの滝。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_1318145.jpg

 ここでお弁当。裸足になって水の中を歩く気持ち良さ。小休止を終えた後、今度は辿ってきた道を戻る。きっと朝が気持ち良いのだろうな、と考えると、テントを張って一晩泊まってみたくなる。それは可能で特に許可を得る必要もないということだった。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_13192829.jpg



春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_125115.jpg

 夕食は再び inaba へ。イノシシを刺身にしていただく。こんなに柔らかくて美味しいイノシシは初めて。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_1252250.jpg

春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_1253663.jpg



春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_1254996.jpg

 食べ終えてもまだ幾分明るい。それだけ西に来ているということ。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_1262100.jpg

 相変わらずどんよりした天気なのだが。


春季・石垣/西表キャンプ(8)_d0010432_126154.jpg






by desertjazz | 2011-05-31 00:08 | 旅 - Japan

DJ

by desertjazz
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31