2014年 02月 18日
Manu Theron / Lo Cor de la Plana (7) - In Japan 2014
(2006年10日26日にマルセイユの Fiesta des Suds 2006 で撮影)






メモ:
1) 公演前にリーダーのマニュ・テロンにインタビュー。それから初体験したオクシタン・ポリフォニーの素晴らしさに圧倒された。
2) 最初美しいの6声の響き合いに魅了された。足踏みと手拍子とベンディール(ダール状のハンドドラム)が加わってテンション高まる。
3) 最も記憶に残っているのは断然 "La Noviota"。周囲の観客たちが手を取り合い物凄い高速で輪舞。ちょっと身体が触れただけで倒されてしまいそうな危険を感じたほど。もうドンチャン騒ぎの村祭りてきな楽しさ。
4) 後半はファンファーレ・グループ、Aupres de ma Blonde が共演。馬鹿でかいポリ袋まで楽器にしたりなど、アイディアたっぷりでむちゃくちゃ楽しかった!
さて、来週の東京公演はどんなステージになるのだろうか?
♪
♪
♪