2015年 03月 09日
Music Festivals in 2015

今年もマルセイユから嬉しいブツが届いた。Babel Med Muisc と Fiesta des Suds のプレスを担当する知人が今年の Babel Med Music のプレス向けブックレット(92ページ)とサンプラー CD(2枚組)を送ってくれたのだ。
この Babel は欧州を代表する大規模な音楽見本市のひとつで、世界中のレーベルがブースを並べ、様々なフォーラムも開催されて、音楽関係者の間で情報交換がされる。それと同時に3日間たくさんのコンサートもプログラムに組み込まれている。本会期の前の今月4日にはプレス・カンファレンス Conference de Presse が開かれ、会期中には Mixing Professionnal Forum も予定されている。そのどちらにも声をかけていただいた。もし行くことができたら欧州の大物プロデューサーたちとも直に話せる。マルセイユに住んでいたらなぁと思わずにいられない。
コンサートに出演するアーティストたちの曲を集めたサンプラー CD の 31曲、繰り返し聴いてみた。Moussu T e lei Jovents、Omar Pene などを除くとほとんど知らない顔ぶれ。これから世界に売り出して行こうというアーティストたちが中心の見本市なので、これは当然だろう。マリのデザート・ブルース、レユニオンのセガなどの仏語圏を中心に、若々しい歌声のファドやロマ系などなど、いつも通りにフランスらしい。特別斬新な音は感じられないけれど、それは1曲聴いたくらいでは判断がつかない。やっぱり直にステージの音を聴いてみたいものだ。
・ Babel Med Music 2015 3/26 - 3/28

♪
今年チェックしていた/チェックしている他のフェス関連の情報も整理しておこう。
ます今日9日までオーストラリアのアーデレードで WOMAD が開催。Yousso N'Dour や Jupiter & Okwess International などが出演。ここの WOMAD は毎年充実したラインナップだし、日本からの時差も少ないので、行ってみたいものだと思い続けている。
・ Womad Adelede 2015 3/6 - 3/9
♪
デンマークの Copenhagen Jazz Festival は今年は7月の開催。7/8 には Caetano Veloso & Gilberto Gil が共演! これは観たい! この2人直前にはロンドンでのステージも予定されている。他には Lady Gaga & Tony Bennett、Herbie Hancock & Chick Corea といった名前も。
・ Copenhagen Jazz Festival 2015

♪
そして、オランダ、ロッテルダムの North Sea Jazz が何とも凄すぎる! D’Angelo、Cassandra Wilson、Alabama Shakes、John Legend、Randy Weston & Billy Harper、Han Bennink、Joshua Redman が観られるならば、それだけでもう十分。
・ North Sea Jazz 7/10 - 7/12
今年の夏は北欧コペンハーゲン経由でオランダ入りできないだろうかなどということも考えている。でも日本からだとチケットが取りにくそう。
♪
さらに、8月サンフランシスコで開催されるロック・フェスに誘われているし、同じ8月にはスキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド25周年もあるし、今年こそは Fiesta des Suds(マルセイユ、10月末)には行くつもりだと主催者に連絡してしまっているし、フジ・ロックには大好きな某アーティストが出演予定(まだ未発表)と、今年は気になるフェスが多すぎる。これで Bruce Springsteen のツアーが発表にでもなったら一体どうすればいいのだろう?
・ SF Outsideland 2015 8/7 - 8/9
・ Sukiyaki Meets the World 2015 8/21 - 8/23
・ Fiesta des Suds 2015 10/15 - 10/18
♪
♪
もちろん全部になど行けない。せめてひとつかふたつくらい観られたら、それで満足できることだろう。
今年に入ってますます嫌なニュースばかりなので、たまには楽しいことを妄想して気分直ししたいと思う。
ただ、マルセイユはここしばらく訪れていないので、もしかするともう一生行けないのではないかという軽い焦りを感じている。
♪
♪
♪