パリ収穫盤1:Youssou N'Dour "Fatteliku"

(帰国して以降、ブログをじっくり書く時間がありません。せめてもと思い、パリでの入手盤を聴いて少しずつでも紹介していくことにしましょう。)




パリ収穫盤1:Youssou N\'Dour \"Fatteliku\"_d0010432_2155784.jpg


 今回のパリ滞在中にも18区シャトールージュ界隈にあるセネガリーズ・ショップを巡って最新CDをチェック。一番に探したのは Youssou N'Dour の "Grand Bal 2013"。Youssou の作品は一応コンプリートに集めようと思っているので…。パリ・ベルシー体育館でのライブ盤、2013年版もCDとDVDで絶対にリリースされている。そう確信して訪ね歩いたものの、全く見つからない。不思議だ。

 その代わりに見つけたのが "Fatteliku" という2013年にリリースされた4曲入りCD。「未発表曲集」とも書かれている。これが結構良かった。

 1曲目はハラム風の弦楽器が主旋律を奏でるセンチメンタルなナンバー。2曲目はサバールが快活なンバラ。3曲目はシンセの音と弾むビートがいかにも Super Etoile de Dakar らしいンバラ。4曲目はウォロフの伝統曲をベースにしたスタンダードのリメイク。

 ・ Youssou Ndour - "Souvenirs"(2トラック目の PV)


 Youssou のヴォーカルは快調で、全体的にセネガルの弦楽器の音色が印象的で、名作 "Nothing's In Vain" のサウンドを連想させ、そのアウトテイク集といった趣も。

 Super Etoile のメンバーとしてクレジットされているのは総勢16名。その中にバンマスの Habib Faye の名前もリードギターの Jimmy Mbaye の名前もないので、アルバム・リリースを念頭にしてのレコーディングではなかったのだろう。

 Youssou はこの春、オーストラリアの WOMAD に出演したが、Neneh Cherry と "7 Seconds" をデュエットした映像を見て正直萎えてしまった。けれども、手癖レベルでまだまだこれくらいの作品は軽く作ってしまうようだ。ならば本気勝負した新作も聴いてみたいものだ。


(これは若干数、渋谷 El Sur Records にお届けしました。どなたかお買いになりましたか?)






by desertjazz | 2015-04-29 22:00 | 音 - Africa
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31