2009年 04月 18日
memo
・Tony Allen が Worldcircuit と契約し、新作を準備中(全く知らなかった。それだけ自分が音楽から離れてしまっている証拠)。
・Chiwoniso の来日情報はまだオフレコだと思っていたが、すでに公式発表されていた。サカキマンゴーさんも演奏するので、今年こそは富山のスキヤキに行けるといいのだが。
・仏 Angouleme の Musique Metisses、イギリスの Womad、いずれも今年もパス。観たいミュージシャンがあまりいない。
・Ignatus の新作 "Je Remercie Le Hasard Qui" は、私がフランスを離れた直後にリリースされた模様。まあ、これもネット・オーダーするか。(と思って調べたら、まだリリースされていなかった。)
・Idan Raichel がインタビューで教えてくれた「ナンノ・ナンノ」の原曲、エチオピア音楽シリーズのCDに収録されている(このCD、フランスでは6枚組ボックスもあり)。
・その Idan、新作は何度聴いても面白くない。平凡な音楽になってしまっていて、ファーストとセカンドにあったマジックが感じられない。
・Khaled の新作、Ojos de Brujo の新作がなかなかイイ。Caetano の新作の1曲目も切れている。
・最近、映画の試写会への誘いが続いているのだが、全然行けない。誰が案内を送って下さっているのか不明なものも。
オマケ
・私が制作に参加した作品が2本、この夏〜秋に劇場公開予定。うち1本は近日中に自らサラウンド・ファイナルミックスする計画。